身近なテーマについて簡単な会話ができるように練習していきます。またフォニックスの導入で文字の「読み」「書き」の基礎固めを行います。
2025年英語教育改革にマッチしたカリキュラムとテキスト
![](https://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_text1.png)
レッスンテキストとワークブックが1冊になったコンパクトなテキスト(小1、小2レベル)と、ライティング練習用のWriting Notebookがレッスン時の持ち物です。
映像は会員ポータルサイトからスマートフォンやタブレットで確認できるので、お家で何度も見て学習するのに効果的。
![](https://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_text2.jpg)
新しい単元(ユニット)導入ページ。
このユニットで学ぶ基本文型をはじめ、いろいろなアクティビティができるような要素が組み込まれています。
![](https://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/englisa_text3.png)
ユニットで学んだ内容を復習するページと、宿題用ページ。映像を見ながら問いに対する答えが学習できるようになっています。
宿題用ページでは小学1年生、2年生が1人でも楽しみながら読み・書きが復習できるようになっています。
![](https://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_text4-1024x724.png)
原則、日本人講師3回、外国人講師1回、合計4回のレッスンが1ユニットです。
外国人講師のレッスンは、テキストボリュームを少なくして、外国人講師との会話を中心に行い、日本人講師から習った内容を確実に身につけます。
目指すスキル・レッスンコンセプト
目指すスキル・
コンセプト- 簡単な挨拶や日常会話表現が使える
- 習った簡単な文を聞いて理解できる
- 天候、曜日などを尋ねたり答えたりできる
- アルファベット(大文字・小文字)、習った簡単な単語やごく基本的な文を読むことが出来る
- 自分の名前、アルファベット(大文字・小文字)を書いたり、習った簡単な単語を書き写すことが出来る
具体的な構文・学ぶ英語フレーズの例
- What’s your name? – I’m Yuko.
- How many potatoes do you want? – Three potatoes, please.
- What time is it now? – It’s 8:00.
- Can you fly? – Yes, I can. / No, I can’t.
- I like pizza. What do you like?
- Do you have a watch? – Yes, I do. / No, I don’t.
小学校低学年コース概要・授業料
対象 | 小学生1年生から |
---|---|
レッスン時間 | 1回60分×週1回 |
講師 | 日本人講師、外国人講師によるレッスン |
レッスン形態 | 7~12名程度のグループレッスン |
小学校低学年コースに通う生徒さんの保護者の声
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/11/cropped-logo2-1-e1732758894879.png)
りおちゃんママ 大宮教室
サングリーンに入会して、1年が経ちました。
もともと引っ込み思案な性格なので、クラスに馴染めるか、ちゃんと授業に参加できるかなどの心配がありましたが、少人数制のクラスということもあり、本人から「楽しい」と言うようになり安心しました。
特にネイティブの先生の授業が楽しいようで、「サングリーンで習った」と自慢気に話しています。外国の国旗を見て「これはアメリカ、こっちはフランス」などと、今までよりも、外国や言語に興味を示すようになり、成長を感じています。
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/11/cropped-logo2-1-e1732758894879.png)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/11/cropped-logo2-1-e1732758894879.png)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/11/cropped-logo2-1-e1732758894879.png)
りんくんママ 春日部教室
6歳から通い始め、もう3年経ちました。最初の1年は毎週英語を使った遊びの感覚で通い、いろいろな単語を覚えていきました。
2年~3年後は妹に先生の真似をして英語を教え始め、お風呂の中でアルファベットを2人で大きな声で復唱していました。同時にTECS検定も受け始め、A判定の喜びを感じつつ、今年から文法コースも自主的に行きたいと言ってきたので通っています。
習い事で英語・習字・スイミングに通っているので『部活動が始まったらどれか辞める?』と娘に聞くと『英語は通う!』と言ってきました。
英語が好き⇒得意⇒活かせるという様にこれからも成長して欲しいと思います。
レッスンの様子
英語に【楽しく】触れ合う環境となっており非常に良い空間です。
ぜひ体験からお越しください。
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class5.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class5.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class4.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class4.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class2.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class2.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class1.webp)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class1.webp)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class11-1024x683.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class11-1024x683.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class1.webp)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class1.webp)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class2.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class2.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class7.webp)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class7.webp)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class4.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class4.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class5.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class5.jpg)
他クラスの詳細はこちらから
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class5-1024x683.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class5-1024x683.jpg)
小学校
高学年コース
自己表現を目標とし、4技能の「聞く」「話す」「読む」「書き」の習得を目指します。
子供たちの「もっと英語に触れたい」を促すべく、授業のような形式ではなく、体を使って覚えていく様に工夫されたレッスンを実施します。
ここで鍛えられた英語力は、体で覚えるようになり、簡単な日常会話であれば可能になります。
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/11/rwd_c_highschool_pic_02.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/11/rwd_c_highschool_pic_02.jpg)
中学生コース
リスニング・スピーキングに重点をおき、会話力・対話力をさらに伸ばし更なる成長を目指します。
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class10-1024x656.jpg)
![](http://okamoto-create.com/sample1/wp-content/uploads/2024/12/english_class10-1024x656.jpg)
高校生コース
”世界基準”のテキスト使用で英語は英語で考え、プレゼンテーション能力を鍛えることを目指します。